We have a more suitable website version for you. Please confirm your country to get the right product availibility and even purchase online.

SCOTT Goes Formula One

07 5月 2014

スコットがインフィニティ・レッドブル・レーシングの公式サプライヤーとして協同・技術提供し、F1™に参戦することが決定した。

ヘルメット・ゴーグル・バイク、そしてカーボン技術や空力技術などのノウハウが含まれる。


高性能なサイクリング、ランニング、モトクロス、ウィンタースポーツ製品の大手ブランドのスコットスポーツは、ダニエル・リカルドと4度世界王者のセバスチャン・ベッテルの所属するインフィニティ・レッドブル・レーシングとのパートナーシップを発表した。


Photo:Getty

今回提携の一部として、ピットクルー達はスコットのヘルメットとゴーグルを着用する。

スコット ピクトン・ヘルメットは頑強なABS樹脂を使用し、耐久性に特化する為に特別な顎を守るチンガードが設計されている。このヘルメットはピットクルーの細かい要望に応える為に開発された。

スコット LCGは新標準とも呼べるスコット独自のレンズ交換システムを装備している。このシステムにより、レンズ表面に触れずにレンズ交換が可能になった。

 

 

インフィニティ・レッドブル・レーシングの公式サプライヤーとしてスコットは超軽量フルフェイスヘルメットや高性能ゴーグル等、様々な製品を提供している。
インフィニティ・レッドブル・レーシング用のピクトン・ヘルメットはバルセロナで開催されるグランプリに向け、準備万端だ。

スコットスポーツ副社長 パスカル・デュクローは『今回の協同・技術提供によるゴールは、様々なレース素材に関連した分野で互いに利を得ることだ。』と答えた。スコットのエンジニアはカーボン素材やエアロバイク技術の大規模な歴史を振り返る。この戦略的提携で、両社はカーボンファイバーとエアロダイナミック・サイエンスに関する技術提供フォーラムを行う。
『モーターだろうと人力だろうと関係ない、我々にはレーサーの血が流れているんだ。それに同じ夢や情熱を持っているから今回我々はこの革新的なF1™チームと組めること、そして彼らをスコット製品でサポート出来る事をとても誇りに思うよ。』とコメントした。

インフィニティ・レッドブル・レーシング チーム代表クリスチャン・ホーナーは『今回のスコットとの提携はチームにとって最適なものだと思うよ。彼らはピットクルーの為にカスタムメイドのヘルメットを開発してくれ、それはチームの安全性とパフォーマンスの向上に一役買ってくれるはずだ。これは業界大手のサプライヤーから専門知識・技術を探し、我々の活動を改善させる為のもう一つの例だ。』とコメントした。

スコットスポーツはアクセサリーだけでなく、ロードバイク、サイクリングやランニングギアも提供する。フォイルはスコットでトップクラスのエアロダイナミック性能を誇り、UCIワールドツアーで幾度のステージ優勝経験のあるこのバイクはインフィニティ・レッドブル・レーシングのチームメンバーへの最良の選択だった。
6.8㎏のフォイル チームイシュー IRBRは既存のチームイシューをベースに最高のパーツを使用し、作られた。

『カスタムメイドのチームバイクとトレーニングギアのおかげで、我々のチームは常に最高の状態で居続けられるでしょう』とホーナーは言った。

製品を比較(0/4)